top of page

朝が怖い。

朝が好き。

遠い昔からおはよう。

​今日を踊ろう。

​egglife  新作東京公演決定!

おはぎ_表.jpg

​ご予約受付中です。

【Ticket】

前売一般 3,500円/前売高校生以下 2,500円

当日一般 4,000円/当日高校生以下 3,000円

 

【ご予約方法】

10月1日より、チケットぴあ、にてご予約できます。

 

チケットぴあ

[WEB]https://w.pia.jp/t/egglife-tokyo/

[店頭]セブン・イレブン

Pコード:522-068

egg life新作公演【海におはぎを投げる日】

 

12月15日(金)   夜の部:開演19:30〜

12月16日(土)   昼の部: 開演14:00〜

                        夜の部: 開演19:00〜

12月17日(日)   昼の部:開演13:00〜

 

開場は開演15分前

 

会場: SCOOL

(三鷹駅南口・中央通り直進3分)

主催:egg life 

振付・演出・構成:asamicro

出演:asamicro / TAIKI(TERM-INAL / Novel Nextus ) / 山中芽衣

/ 北川結(モモンガ・コンプレックス)/ 小畑仁

舞台監督:鐘築隼

楽曲制作・演奏:小畑仁

舞台美術:日原聖子

テクニカルサポート:庄子渉

特殊照明:鈴木泰人

制作サポート: egg life crew ( 稲本朱珠, 上田千尋 )、宮本緑

フライヤーイラスト:モトムラアヤコ

撮影:前谷開

協力:ST スポット

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]

Contact

​egg life

ohagi_0924_ohagi_0924_963A7032.JPG

asamicro主催のダンスカンパニー。

​幼少期の記憶や事実に基づく現象から着想を得てオリジナルストーリーで踊りを創作する。HIPHOPダンスで得てきた瞬発力や低重心を活かしジャンルレスなダンサーと共に個のあり方、得意分野を見つめ、即興に眠る自分らしさを大切に展開、観客と共に自己肯定を見つめ合う。中毒性ある振付とテンポある構成が特徴。またストリートダンスで培った身体で劇場外のパフォーミングアーツを得意とする。

IMG_6293.PNG
IMG_6293.PNG

朝ごはんダンス日本橋で体験。

​asamicroが10年以上朝食の記録をし続け、朝ごはんダンスと題して活動してきたかたちがひとつ企画になりました。日本橋になる新しい施設NARUにて開催決定!!詳細は下記をクリックしてご覧ください(^ー^)土曜日のブランチお待ちしています。

無題 (1).png
無題 (1).png

​朝ごはんダンスラジオ

Spotify START!!

​asamicroがお送りする【朝ごはんダンスラジオ】が配信始まりました!気軽に心躍る朝時間をお届けします。

asamicro

アサミクロ

ダンサー/振付家

1986年神奈川県生まれ。現在の拠点は横浜。

10歳の頃から独学でHIPHOPダンスを学び、キレのある動きと中毒性ある振付が特徴。

コンセプトは「明日の朝を迎えるために」とし、明日の朝を迎えるまでの心と身体の向き合い方を基盤に家族と社会と自身の距離を見つめながら踊りを創作する。そして朝食と光が重要なモチーフとして表現されている。

【単独公演】

​2023年 「海におはぎを投げる日」/SCOOL

2022年 「Drowning in Breakfast」/神楽坂セッションハウス 

2021年 「僕、だから行かないよ」/NPO 法人 鎌倉あそび基地フリースクールLargo

2021年     「横浜市文化芸術公演支援事業 踊りと歌と教育の公演 NATTO」/BUKATSUDO HALL

​2021年 「白く、壊れて、生まれる」/STスポット

2018年   DANCEDANCEDANCE @YOKOHAMA「 朝ごはん」/BUKATSUDO HALL

【受賞】

2023年    STスポット ラボ20#23 ラボアワード受賞

2022年 「踊る。秋田」ファイナリスト国内記念フェスティバル ベストダンサー賞受賞

2021年 SAI Dnace Festival2021 solo First price 受賞

2021年 Macau CDE(Contemporary Dance Exchange)Springboard 招喚 (海外招待作品「egglife」)

【その他】

2023年   ダンスカフェ/キラリふじみ

2023年 STスポット【ラボ20#23】

2022年 豊岡演劇祭2022フリンジShowcase参加

2022年 SAI DANCE FESTIVAL 2022 Exhibition公演出演

2021年 PARADAISE AIR short stay program “QOL” in MATSUDO 

2021年 アーツカウンシルしずおか マイクロアートワーケーション

2021年      六本木アートナイトスピンオフプロジェクト映像作品「珈琲跳」

2021年 Bank ART AIR2021 WINTER OPEN STUDIO /R16STUDIO 

2019年 SICF「朝ごはん」上演/スパイラル

​※20代からの約10年間はダンススタジオ運営兼講師として100名以上の子どもたちと携わり2018年よりストリートシーンでの活動から現在へ

撮影:前澤秀登

​asamicro

 

dancer/choreographer

Born in 1986 in Kanagawa Japan. Currently based in Yokohama.

Self-taught in HIPHOP dance since the age of 10, Featuring snappy movements and addictive choreography.

My  work concept is “FOR THE TOMORROW MORNING”.

I'm interested in my mind and body for tomorrow’s morning and I create dances while considering the distance between myself and Society. Breakfast and light are expressed as important motifs.

​撮影:前谷開

bottom of page