
自身のダンスのルーツであるHIPHOP というジャンルを、ヒップホップダンスという形だけで表現するのではなく、ここまでの人生の中で触れてきた
<家族・生活環境・社会>
と照らし合わせ自分自身の踊る意義を問いながら、HIPHOP の基本精神である
<愛・平和・平等性>
に対してトリッキーな振付で、時に暴力的に向き合い表現しています。また、自身と社会をつなぐモチーフとして朝ごはんは重要な役割を果たし、ダンス作品では必ず朝ごはんや食材、朝時間といったキーワードが演出として組み込まれています。


見下げられない愛
解説ページ製作中
ぼく、だから行かないよ
go to linkクリックで解説ページへ
処女作「朝ごはん」
go to linkクリックで解説ページへ
朝ごはん パフォーマンス
go to linkクリックで解説ページへ
窓を閉めたらおはよう
go to linkクリックで解説ページへ
egg life
go to linkクリックで解説ページへ
白く、壊れて、生まれる
go to linkクリックで解説ページへ

short movie
朝、朝ごはんの素材をメインに日常の中に多少の違和感と
イタズラを落とし込む様な映像作品を作っています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |


